This site Japanese only...

なでしこリーグに所属する岡山湯郷Belleの応援/情報サイトです


なでしこジャパン アルガルベカップ 2013HEADLINE


 開催期間:2013年 3月6日〜3月13日






召集メンバー

  GK
 No 選手名 生年月日 身長 体重 所属 出場/失点
1
海堀 あゆみ
カイホリ アユミ
1986.9.4 170cm 64kg INAC神戸
レオネッサ
37/-28
21
久野 吹雪
クノ フブキ
1989.12.27 170cm 63kg 伊賀FCくノ一
 12
山根 恵里奈

ヤマネ エリナ
1990.12.20 187cm 78kg ジェフ千葉L 1/1
  DF      
 No 選手名 生年月日 身長 体重 所属 出場/得点
3
岩清水 梓
イワシミズ アズサ
1986.10.14 162cm 53kg 日テレ・ベレーザ 85/8
5
鮫島 彩
サメシマ アヤ
1987.6.16 163cm 53kg ベガルタ仙台L 52/2
2
有吉 佐織
アリヨシ サオリ
1987.11.1 159cm 52kg 日テレ・ベレーザ 5/0
16
川村 優理
カワムラ ユウリ
1989.5.17 167cm 55kg ジェフ千葉L 2/0
7
長船 加奈
オサフネ カナ
1989.10.16 169cm 51kg ベガルタ仙台L 4/0
18
加戸 由佳
カド ユウカ
1990.6.19 162cm 55kg 岡山湯郷Belle
4
熊谷 紗希
クマガイ サキ
1990.10.17 172cm 60kg フランクフルト
(ドイツ)
49/0
  MF      
 No 選手名 生年月日 身長 体重 所属 出場/得点
9
川澄 奈穂美
カワスミ ナホミ
1985.9.23 157cm 49kg INAC神戸
レオネッサ
39/9
14
田中 明日菜
タナカ アスナ
1988.4.23 164cm 52kg INAC神戸
レオネッサ
18/3
13
宇津木 瑠美
ウツギ ルミ
1988.12.5 168cm 62kg モンペリエHSC
(フランス)
54/5
19
山崎 円美
ヤマザキ マルミ
1990.6.9 166cm 54kg アルビレックス
新潟L
20
中島 依美
ナカジマ エミ
1990.9.27 158cm 51kg INAC神戸
レオネッサ
2/0
15
高瀬 愛実
タカセ メグミ
1990.11.10 164cm 60kg INAC神戸
レオネッサ
29/5
22
田中 陽子
タナカ ヨウコ
1993.7.30 157cm 47kg INAC神戸
レオネッサ
  FW
 No 選手名 生年月日 身長 体重 所属 出場/得点
17
大儀見 優季
オオギミ ユウキ
1987.7.15 168cm 60kg ポツダム
(ドイツ)
91/41
23
小川 志保
オガワ シホ
1988.12.26 166cm 52kg ジェフ千葉L
24
永里 亜紗乃
ナガサト アサノ
1989.1.24 165cm 58kg ポツダム
(ドイツ)
4/0
11
大滝 麻未
オオタキ アミ
1989.7.28 172cm 59kg リヨン
(フランス)
1/0
25
京川 舞
キョウカワ マイ
1993.12.28 161cm 52kg INAC神戸
レオネッサ
2/0
26
田中 美南
タナカ ミナ
1994.4.28 161cm 52kg 日テレ・ベレーザ
   ※参加辞退 小山 希絵 怪我の為
   ※不参加 京川 舞 発熱のため

   追加召集選手
- DF
上野 紗稀
ウエノ サキ
1994.11.20 154cm 54kg ジェフ千葉L
- MF
川村 真理
カワムラ マリ
1988.12.19 160cm 55kg 福岡J・
アンクラス





大会結果

 アメリカ 
準優勝  ドイツ 3位  スウェーデン
4位  ノルウェー 5位  日本 6位  中国
7位  デンマーク 8位  メキシコ 9位  アイスランド
10位  ハンガリー 11位  ポルトガル 12位  ウェールズ



グループリーグの結果



順位 国名 勝点 得点 失点 得失点
1  ドイツ 7 2 1 0 4 1 +3
2  ノルウェー 4 1 1 1 2 2 0
3  なでしこJAPAN 3 1 0 2 3 4 -1
4  デンマーク 2 0 2 1 0 2 -2
順位 国名 勝点 得点 失点 得失点
1  アメリカ 7 2 1 0 9 1 +8
2  スウェーデン 5 1 2 0 8 3 +5
3  中国 4 1 1 1 2 6 -4
4  アイスランド 0 0 0 3 1 10 -9
順位 国名 勝点 得点 失点 得失点
1  メキシコ 6 2 0 1 4 1 +3
2  ハンガリー 4 1 1 1 3 2 +1
3  ウェールズ 4 1 1 1 2 3 -1
4  ポルトガル 3 1 0 2 2 5 -3





順位決定戦の結果

 決勝戦  ドイツ 0-2 アメリカ 
3-4位決定戦  ノルウェー 2-2
PK
4-5
スウェーデン 
5-6位決定戦  なでしこJAPAN 1-0 中国 
7-8位決定戦  メキシコ 0-3 デンマーク 
9-10位決定戦  ハンガリー 1-4 アイスランド 
11-12位決定戦  ウェールズ 1-1
PK
1-3
ポルトガル 





グループリーグ 第1試合

ノルウェー戦:詳細

 なでしこジャパン 0-2 ノルウェー女子代表(前半0-2)
 
 2013年3月6日(水) 13:10キックオフ(現地時間)
@ベラビスタスタジアム ポルトガル/パルシャル
〜スターティングメンバー〜

 
 21 久野 吹雪(伊賀フットボールクラブくノ一)
 
 16 川村 優理(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 3 岩清水 梓(日テレ・ベレーザ)
 7 長船 加奈(ベガルタ仙台レディース)
 18 加戸 由佳(岡山湯郷Belle)
 
 9 川澄 奈穂美(INAC神戸レオネッサ)
 14 田中 明日菜(INAC神戸レオネッサ)
 19 山崎 円美(アルビレックス新潟レディース)
 25 川村 真理(福岡J・アンクラス)
 
 23 小川 志保(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 11 大滝 麻未(オリンピック・リヨン)
〜控えメンバー〜

 
 1 海堀 あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
 12 山根 恵里奈(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 
 5 鮫島 彩(ベガルタ仙台レディース)
 2 有吉 佐織(日テレ・ベレーザ)
 4 熊谷 紗希(1.FFCフランクフルト)
 
 13 宇津木 瑠美(モンペリエHSC)
 20 中島 依美(INAC神戸レオネッサ)
 15 瀬 愛実(INAC神戸レオネッサ)
 22 田中 陽子(INAC神戸レオネッサ)
 
 17 大儀見 優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
 24 永里 亜紗乃(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
 26 田中 美南(日テレ・ベレーザ)
〜得点経過
 8分 失点
 16分 失点
〜選手交代
 31分 川村(優)→鮫島
 31分 川村(真)→瀬
 55分 小川→大儀見
 56分 山崎→田中(陽)
 77分 加戸→有吉
 77分 大滝→永里






〜試合後のコメント〜

「0-2という結果になったが、負けて学ぶことは必ずある。ただ負けただけではなく、国際試合での実戦のなかで出来たこと、出来なかったことを各選手が確認し、こういう場を踏んでチームとして成長したい。ノルウェーはいいチームで、今日の一戦は非常に勉強になった。次戦からも勝ちを意識していく」





グループリーグ 第2試合

ドイツ戦:詳細

 なでしこジャパン 1-2 ドイツ女子代表(前半1-1)
 
 2013年3月8日(金) 12:15キックオフ(現地時間)
@ベラビスタスタジアム ポルトガル/パルシャル
〜スターティングメンバー〜

 
 1 海堀 あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
 
 2 有吉 佐織(日テレ・ベレーザ)
 3 岩清水 梓(日テレ・ベレーザ)
 4 熊谷 紗希(1.FFCフランクフルト)
 5 鮫島 彩(ベガルタ仙台レディース)
 
 15 瀬 愛実(INAC神戸レオネッサ)
 13 宇津木 瑠美(モンペリエHSC)
 14 田中 明日菜(INAC神戸レオネッサ)
 9 川澄 奈穂美(INAC神戸レオネッサ)
 
 26 田中 美南(日テレ・ベレーザ)
 17 大儀見 優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
〜控えメンバー〜

 
 12 山根 恵里奈(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 21 久野 吹雪(伊賀フットボールクラブくノ一)
 
 7 長船 加奈(ベガルタ仙台レディース)
 16 川村 優理(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 18 加戸 由佳(岡山湯郷Belle)
 
 19 山崎 円美(アルビレックス新潟レディース)
 25 川村 真理(福岡J・アンクラス)
 20 中島 依美(INAC神戸レオネッサ)
 22 田中 陽子(INAC神戸レオネッサ)
 
 24 永里 亜紗乃(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
 23 小川 志保(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 11 大滝 麻未(オリンピック・リヨン)
〜得点経過
 7分 失点
 18分 田中美南
 55分 失点
〜選手交代
 HT 田中(明)→田中(陽)






 〜試合後のコメント〜

「もう少しピッチコンディションが良ければ自分たちのサッカーを出せたと思うが、ドイツが相手ということもあって、選手たちにも難しさがあったと思う。一人ひとりのプレーにはある程度満足をしている部分もある。ただ、こうしたピッチの状況下でも戦わなければいけない。これからも起こりうることで、今後に向けて参考になる試合となった」





グループリーグ 第3試合

デンマーク戦:詳細

 なでしこジャパン 2-0 デンマーク女子代表(前半2-0)
 
 2013年3月11日(月) 12:20キックオフ(現地時間)
@アルガルベスタジアム ポルトガル/アルガルベ
〜スターティングメンバー〜

 
 12 山根 恵里奈(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 
 18 加戸 由佳(岡山湯郷Belle)
 3 岩清水 梓(日テレ・ベレーザ)
 4 熊谷 紗希(1.FFCフランクフルト)
 5 鮫島 彩(ベガルタ仙台レディース)
 
 20 中島 依美(INAC神戸レオネッサ)
 13 宇津木 瑠美(モンペリエHSC)
 14 田中 明日菜(INAC神戸レオネッサ)
 9 川澄 奈穂美(INAC神戸レオネッサ)
 
 24 永里 亜紗乃(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
 17 大儀見 優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
〜控えメンバー〜

 
 1 海堀 あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
 21 久野 吹雪(伊賀フットボールクラブくノ一)
 
 2 有吉 佐織(日テレ・ベレーザ)
 7 長船 加奈(ベガルタ仙台レディース)
 16 川村 優理(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 
 15 瀬 愛実(INAC神戸レオネッサ)
 19 山崎 円美(アルビレックス新潟レディース)
 25 川村 真理(福岡J・アンクラス)
 22 田中 陽子(INAC神戸レオネッサ)
 
 11 大滝 麻未(オリンピック・リヨン)
 23 小川 志保(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 26 田中 美南(日テレ・ベレーザ)
〜得点経過
 17分 川澄 奈穂美
 41分 大儀見 優季 
〜選手交代
 55分 永里→瀬
 71分 中島→田中(美)
 88分 田中(明)→山崎
 88分 大儀見→小川






 〜試合後のコメント〜

「勝つことに対しての意識を高く持ち、攻守にわたって連携・連動した動きを選手たちが見せてくれた。ここ3試合のなかで見ても、いい試合となった。守備面ではミスを怖がらずに思い切りよくプレーし、攻撃においても隙あらば前へという高い得点意識があった。3月11日という特別な日に試合があり、東北で応援してくれている皆さまに元気を届けようと思っていた。キャプテンを務めた岩清水選手も、こうした気持ちをしっかりとロッカーで表現し、チームをまとめてくれた。筋肉疲労や(試合直前に雨が降った)決して良くはないピッチコンディションのなか、選手たちはよく踏ん張り、ひたむきさを示してくれた」





5位決定戦

中国戦:詳細

 なでしこジャパン 1-0 中国女子代表(前半1-2)
 
2013年3月13日(水) 13:10キックオフ(現地時間)
@アルガルベスタジアム ポルトガル/アルガルベ
〜スターティングメンバー〜

 
 12 山根 恵里奈(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 
 18 加戸 由佳(岡山湯郷Belle)
 7 長船 加奈(ベガルタ仙台レディース)
 4 熊谷 紗希(1.FFCフランクフルト)
 2 有吉 佐織(日テレ・ベレーザ)
 
 20 中島 依美(INAC神戸レオネッサ)
 19 山崎 円美(アルビレックス新潟レディース)
 13 宇津木 瑠美(モンペリエHSC)
 25 川村 真理(福岡J・アンクラス)
 
 11 大滝 麻未(オリンピック・リヨン)
 17 大儀見 優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
〜控えメンバー〜

 
 1 海堀 あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
 21 久野 吹雪(伊賀フットボールクラブくノ一)
 
 3 岩清水 梓(日テレ・ベレーザ)
 5 鮫島 彩(ベガルタ仙台レディース)
 16 川村 優理(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 
 9 川澄 奈穂美(INAC神戸レオネッサ)
 14 田中 明日菜(INAC神戸レオネッサ)
 15 瀬 愛実(INAC神戸レオネッサ)
 22 田中 陽子(INAC神戸レオネッサ)
 
 23 小川 志保(ジェフユナイテッド千葉レディース)
 24 永里 亜紗乃(1.FFCトリビューネ・ポツダム)
 26 田中 美南(日テレ・ベレーザ)
〜得点経過
 67分 大儀見 優季
〜選手交代
 37分 大滝→瀬
 HT 山崎→田中(陽)
 HT 川村(真)→田中(美)
 51分 長船→田中(明)
 82分 大儀見→小川




 〜試合後のコメント〜

「前半は中国の勝ちたい意欲、ポゼッションの質の高さに対して、我々が試合をコントロールすることができなかった。これを反省点として後半に臨んだ。中国選手の運動量が後半は少し落ちてきたこともあり、結果として勝つことができた。同じアジアのライバルを相手に戦う緊張感のなかで戦術や自分たちのプレーをどれだけ出せるのか、選手たちが経験できたことは良かった。今大会を通じて、選手一人ひとりの技術向上が非常に大事だと感じている。各選手が得た経験をクラブに持ち帰り、チームとして次への成長につなげていかなければいけない」